StreamBIMの利用に関するサブスクリプション契約

改訂:2025年5月6日

1.背景

本契約(以下「本契約」といいます)は、お客様またはお客様が代表する会社(以下「アカウント所有者」といいます)とRendra AS、その子会社または承認された再販業者との間で締結され、Rendra ASが開発し適合させたStreamBIMのお客様による使用を規定するものです。本契約のいずれかの条項が無効もしくは違法であると宣告された場合、または何らかの理由でその条項が執行できない場合であっても、本契約の残りの条項の有効性には影響しないものとします。

製品のウェブサイト(https://streambim.com/)またはその他の方法でStreamBIMを使用するためのアカウントを登録し、それにより製品のウェブサイトに詳細に記載されているStreamBIMアプリケーションサービスにアクセスすることにより、アカウント所有者は本契約の諸条件を受諾し、遵守することに同意するものとします。アカウント所有者を代表して注文確認書に署名することにより、本契約を締結する人物は、アカウント所有者を代表し、本契約に記載された諸条件にアカウント所有者を拘束する権限を有することを保証するものとします。

アカウント所有者とRendra ASの間の契約は、アカウント所有者が注文確認を確認した日に発効するものとします。

但し、第9条「料金」および第11条「解約」は除きます。

2.定義

以下の用語の意味は次のとおりです:

  1. 「関連会社」とは、両当事者のいずれかが直接的または間接的に支配する事業体を意味します。ここでいう「支配」とは、関連会社の議決権の50%以上を直接または間接的に所有または支配することを意味します。
  2. 「秘密情報」とは、一方の当事者(「開示当事者」)から他方の当事者(「受領当事者」)に開示されるすべての個人データおよび秘密情報を意味します。
  3. 「ユーザー」とは、アカウント所有者の同意に基づき、アカウント所有者がStreamBIMにアクセスし使用することを許可した個人を意味し、アカウント所有者と同じプロジェクトに携わるが別の会社の下請業者を含みます。
  4. 「本アプリケーションサービス」とは、Rendra ASがクラウドベースサービスとして提供するウェブアプリケーションサービスであるStreamBIM、および本アプリケーションサービスに含まれる基礎ソフトウェアを意味します。
  5. 「サブスクリプション」とは、StreamBIM にアクセスし、使用する権利を意味し、本契約の期間および条件、 注文書または提供書に規定されているとおりとします。
  6. 「特定可能な自然人とは、直接または間接的に、特に、氏名、識別番号、位置情報、オンライン識別子などの識別子、またはその自然人の身体的、生理的、遺伝的、精神的、経済的、文化的、社会的アイデンティティに固有の1つ以上の要素を参照して特定できる自然人を指します。
  7. 「管理者」とは、個人データの処理の目的および手段を決定するアカウント所有者を意味します。
  8. 「処理者」とは、管理者に代わって個人データを処理するRendra ASを意味します;
  9. 「注文書」とは、アカウント所有者がレンドラASのウェブサイト上で作成した注文書および登録を意味し、アカウント所有者とレンドラASとの間の合意を構成します。

3.本サービス(StreamBIM)利用規定

  1. 登録。アカウント所有者は、サブスクリプションに招待するユーザーに完全かつ正確な情報を提供する責任を負います。アカウント所有者は、サブスクリプションの開始時、またはユーザーが特定のプロジェクトでStreamBIMの使用を開始するよう招待された際に、正しい情報を提供する責任も負います。
  2. サブスクリプションレンドラASは、本契約の全期間中、本契約に従ってアカウント所有者およびユーザーがStreamBIMを利用できるようにするものとします。アカウント所有者は、サブスクリプションを利用することが、将来の機能または特徴の提供を前提とするものではないこと、または将来の機能または特徴に関してレンドラASが行った口頭または書面による公言に依存するものではないことに同意するものとします。
  3. 互換性レンドラASは、本アプリケーションサービスを使用するために互換性のあるハードウェアデバイスについて、製品のウェブサイト上でお知らせします:https://guide.streambim.com/hc/en-us およびユーザーガイドをご覧ください: お勧めのモバイル/タブレット/ブラウザは? ここで、Rendra ASは、そのようなデバイスのための最小限のハードウェアおよびシステム要件を定義することができます。第12条(a)に定める保証は、これらの定義された機器での使用にのみ適用されます。
  4. サポート。サポートは、チャット、電子メール、電話によって行われ、本契約の期間中、以下の条件に従って利用できます。 https://streambim.com/.
  5. 可用性レンドラASは、アプリケーションサービスを24時間365日、可能な限り少ないダウンタイムで利用できるようにすることを目指しており、これを達成するために業界のベストプラクティスに従っています。レンドラASの目標は、アプリケーションサービスを99.9%のアップタイムで提供することです。アカウント所有者は、これがRendraの目標であっても、ダウンタイムが発生する可能性があることをご承知おきください。StreamBIMはAWSクラウドサービスによってホストされており、AWSがそのサービスに対して提供しているのと同じ補償スキームを提供しています: https://aws.amazon.com/agreement/セキュリティと信頼性ブリーフに掲載。
  6. 行動規範:注文確認書に記載

4.アプリケーション固有の要件

レンドラASは、アカウント所有者および利用者がiOSおよびAndroidアプリを使用してモバイルデバイスで、またChromeやSafariなどのブラウザを使用してデスクトップコンピュータで本サービスにアクセスできるソフトウェアおよびウェブアプリケーションを提供しています。

疑念を避けるために:

モバイルデバイスは別途購入する必要があり、アカウント所有者のサブスクリプションには含まれません。さらに、アクティブなインターネット接続が必要であり、これにはデータ料金および/またはその他の費用がかかる場合があります。お客様は、インターネット/WI-FIまたは携帯電話会社からの3G/4G/5Gの提供について、別途契約を締結する必要があります。

アプリケーションサービスはストリーミング技術を使用しており、ユーザーエクスペリエンスの質は、プロジェクトの規模や、ネットワーク帯域幅や遅延などのアクセス場所の技術インフラに依存します。要件は変更される可能性があり、どの要件が適用されるかに関する情報は、当社のウェブページでいつでも入手できます。https://streambim.com/ およびユーザーガイドをご覧ください: お勧めのモバイル/タブレット/ブラウザは?

本サービスは、アプリケーションのクラッシュや使用統計に関する情報を含む技術データを収集することがあります。本アプリケーションサービスに指定された第三者のソフトウェア/モバイルアプリの使用はすべて、追加費用および時間の使用なしに、お客様への本アプリケーションサービスパッケージの一部を構成するものとし、その使用は関連契約の条件に従うものとします。

5.本サービスに関するガイドライン

  1. アカウント所有者は、自己のアカウントにおけるすべての活動およびアカウントの所有権について責任を負うものとします。アカウント所有者および利用者は、本サービスの利用に関連してアカウント所有者に適用されるすべての法律、規則および慣例、ならびにプライバシー、宣伝、データ保護、電子通信、および適用されるスパム防止法に関するその他の法律を遵守するものとします。
  2. アカウント所有者及び利用者は、本規約において特定され、合意された事業及び目的のためにのみ、本アプリサービスを利用するものとします。

    アカウント所有者は、以下を行わないものとします:

    1. アプリケーションサービスのセキュリティを損なうこと、
    2. プロジェクトに関係のない個人にもアカウントにアクセスできるようにします、
    3. アカウント所有者がアクセスすることを許可されていない本サービスのサーバーまたはアカウントにログオンすること、
    4. 本アプリ・サービスの一部を毀損し、または使用不能にする行為、
    5. 本規約に定める場合を除き、本アプリ・サービスをリース、頒布、ライセンス、販売その他商業的に利用すること、または本アプリ・サービスを第三者に提供すること。
  3. 通信。アカウント所有者は、本アプリケーションサービスを通じて送信されるすべての通信の内容に対して責任を負い、アカウントの使用に関して適用されるすべての法律および規制を遵守するものとします。アカウント所有者は、本アプリサービスを使用して、次のいずれかに該当するメッセージまたはマテリアルを伝達することはできません。
    1. 誹謗中傷、未成年者への有害性、わいせつ性、ポルノに該当するもの;
    2. 第三者の知的財産権を侵害する、またはその他の違法行為。
    3. そうでなければ民事責任が生じるか、または
    4. 適用される法律または規制の下で犯罪を構成する可能性のある行為、またはそれを助長する行為。
  4. ユーザーガイドラインの違反アカウント所有者またはユーザーがユーザーガイドラインの重大な違反を犯した場合、レンドラASはアカウント所有者に問題のある素材またはコンテンツへのアクセスを削除または無効にする機会を提供するよう努めます。ただし、レンドラASは、アカウント所有者に事前に通知することなく、独自の裁量により、違法または不快なコンテンツを直ちに削除する権利を留保します。レンドラASは、本契約および法律に基づくその他の権利および救済措置に加えて、レンドラASの見解において、そのような違反がアプリケーションサービスへの差し迫った脅威である場合、アプリケーションサービスへのアクセスを直ちに停止する権利を留保します。この場合、アカウント所有者は、レンドラASから書面による通知を受け取り、レンドラASが本アプリケーションサービスへのアクセスを停止する前に、これらの違反に対して必要な措置を講じるために14日間の猶予を与えられます。

6.データ保護

    1. レンドラASは、アプリケーションサービスの使用に関連して個人データを処理します。両当事者は、アカウント所有者が個人データの管理者になることを認めます。レンドラASは、本契約を履行する目的で、管理者に代わって特定の個人データを処理します。したがって、レンドラASは、適用されるデータ保護法との関係において、個人データの処理者となります。
    2. アカウント所有者は、システムに保存され、または本サービスに関連して使用される個人データの収集、合法性、管理および使用について責任を負うものとします。レンドラASは、アカウント所有者または利用者がユーザーアカウントのパスワードを適切に保護しなかったことに起因する個人データの損失または開示について責任を負いません。
    3. プロセッサーは、適用されるデータ保護法に従って個人データを処理する必要がある場合を除き、コントローラから伝達された文書化された指示に従ってのみ個人データを処理することを約束します。処理者に対するコントローラの最初の指示は、付録1に記載されています。

      処理者は、いつでもコントローラーからの具体的な指示を示すことができるものとします。処理者は、(i)処理者が、管理者から与えられた指示が適用されるデータ保護法に違反していると考える場合、(ii)処理者が特定の状況において個人データを処理する方法に関する指示を持っていない場合、直ちに管理者に通知するものとします。

    4. 処理者は、適切な技術的および組織的措置が以下のような方法で実施されていることを保証します。
      1. 個人データの処理が適用されるデータ保護法の要件を満たしていること、および
      2. レンドラASは、ユーザーの権利と自由の保護を保証します。また、レンドラASは、破壊、紛失、改ざん、第三者への不正な開示、またはレンドラASの従業員による不正アクセスから個人データを保護するために、技術的および物理的な管理を行います。
    5. 利用者、管轄当局またはその他の第三者が、個人データの処理に関する情報を処理者に要求した場合、処理者はかかる要求を管理者に照会するものとします。処理者は、管理者からの事前の指示がない限り、個人データまたは個人データの処理に関するその他の情報を第三者に譲渡またはその他の方法で開示することはできません。適用されるデータ保護法に基づき、処理者が管理者に代わって処理する個人データを開示する必要がある場合、処理者は管理者に直ちにその旨を通知する義務を負い、要求された情報の開示と同時に機密保持を要求するものとします。
    6. 処理者が個人データを処理するシステム等を設計する場合、処理者は、当該システム等が、適用されるデータ保護法に従い、プライバシー・バイ・デザインおよびデータ・ポータビリティの要件に従って設計されていることを保証するものとします。
    7. 処理者は、適用されるデータ保護法に基づく法的義務の履行において、管理者を支援するものとします。これには、管理者の処理セキュリティ義務、個人データ侵害の通知、データ主体のアクセス、修正、処理制限、消去、または処理された個人データのコピーの受領を要求する権利の行使要求への対応などが含まれますが、これらに限定されません。データ漏えいの通知は、処理者が個人データ漏えいに気づいてから36時間以内に管理者に行うものとします。
    8. プロセッサーは、本契約および適用されるデータ保護法に定められた義務の遵守を証明するために必要なすべての情報をコントローラーに提供し、すべての支援を提供することを約束します。処理者は、管理者または管理者の委任を受けた別の監査人が実施する立入検査を含む監査を許可し、これに貢献するものとします。
    9. 本サブスクリプション契約が終了した場合、プロセッサーは、(i)すべての処理活動を停止し、(ii)コントローラーの選択により、コントローラーの代わりに受領したすべての個人データまたはコピーを削除および/または返却するものとします。削除義務は、適用されるデータ保護法が個人データの保存を義務付けていない限り、適用されます。

7.第三者サプライヤー

      1. StreamBIM以外の製品およびサービスの取得。アカウント所有者は、現在StreamBIMの一部ではない第三者のサービスが、Rendra ASまたは第三者によって随時アカウント所有者に提供される可能性があること、およびそのようなサービスを取得するアカウント所有者の決定は、アカウント所有者と該当する第三者のサプライヤーとの間の独占的な契約に従うことを承諾するものとします。レンドラASは、第三者の製品またはサービスのサポートを保証しません。
      2. アカウント所有者は、データ処理業者が本契約に基づく義務を履行するために下請業者と契約を締結する権限を付与します。ただし、情報処理業者が下請業者のリストを保持することが前提条件となります。

アカウント所有者は、注文確認書に署名することで、個人データを処理する以下の委託先を承認しています:

      • アマゾン ウェブ サービス EMEA SARL(AWSヨーロッパ)
      • アマゾン・ウェブ・サービス・オーストラリア(AWSオーストラリア)
      • アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(AWSジャパン)
      • 株式会社インターコム
      • Högerclick AB(スウェーデンサーバー)

データ処理者は、アカウント所有者の承認を得て、他の下請業者を使用することができます。ただし、データ処理者は、新しい下請業者を使用する計画および変更の背景をアカウント所有者に通知しなければなりません。アカウント所有者は、変更が発効する少なくとも60日前までに、そのような通知を受け取らなければなりません。アカウント所有者が変更に反対する場合、新しい下請け業者の導入通知を受け取ってから10日以内に通知しなければなりません。管理者が変更に反対した場合、処理者は、別の下請業者を雇用するために商業上合理的な努力を払うものとします。これに失敗した場合、以下が適用されるものとします。その場合、サブスクリプションは新しいパートナーの開始日から終了し、事前に支払われたサブスクリプション料金は払い戻されます。アプリケーションサービスの使用によって作成および保存されたデータは、その後エクスポートされ、アカウント所有者に引き渡されます。

ご覧ください。 付録1 をご覧ください。

処理者は、承認された下請業者に対し、本契約に規定されているのと同じ個人データ保護に関する義務を課す書面による契約を締結させるものとします。処理者は、下請け業者の義務の履行に関して、アカウント所有者に対して全責任を負うものとします。

EU/EEA域外の地域または企業/組織(適切性判断の対象となる国または企業/組織、もしくはEU-USデータ・プライバシー・フレームワークに参加している企業/組織)への個人データの移転はすべて合法的なものでなければならず、事前に管理者の書面による同意が必要です、処理者は、GDPR第5章に従って適切な移転ツールが実装されていること、および必要に応じて個人データの処理を保護するための補足措置が定義されていることを含め、そのような移転が合法的に行われることを保証する措置を提供できるものとします。管理者による合理的な要求があった場合、処理者は適法な移転を証明する情報および書類を提供するものとします。

8.守秘義務

      1. 本契約の履行に伴い、両当事者は、サービス、仕様書、マーケティング情報および同様の機密情報を含むがこれに限定されない企業内部情報を含む機密情報を受領する場合があります。両当事者は、かかる機密情報を本契約の履行目的にのみ使用し、本契約の履行に必要な場合を除き、かかる情報を直接的または間接的に第三者に開示しないことに合意します。
      2. 契約終了後、当事者はそのような機密情報を開示することはできません。
      3. 上記の規定は、当事者の過失によらず公知となっている、または公知となった情報の当事者による開示または使用を妨げるものではありません。
      4. 受領当事者が法律により秘密情報の開示を強制される場合、開示当事者は事前にその旨を通知されなければなりません。秘密情報を提供する当事者は、自ら当局に連絡し、必要な情報または希望する情報を提供しなければなりません。

9.価格と支払い

本サービスの利用料金および支払条件は、注文確認書に記載されています。合意された価格および条件は、サブスクリプションを開始するためのものであり、実際の使用に関するものではありません。国および地方自治体に対する付加価値税およびその他の料金は、本契約で定義された価格には含まれません。国または地方自治体に対する付加価値税およびその他の料金はすべて適用されます。

      1. 請求書発行および支払い。両当事者が別途合意しない限り、購読料の支払いは電子請求書に基づいて行われるものとします。
      2. 支払いの延滞支払期日までに受領されなかった支払いには、法律で認められた延滞利息が未払い残高に対して月ごとに発生します。
      3. アカウント所有者の支払いが、アカウント所有者がレンドラASから是正要求を含む書面による通知を受け取ってから14日以上延滞した場合、レンドラASは本サービスへのアクセスを停止する権利を留保します。
      4. 税金。レンドラASは、本契約に基づくアカウント所有者の購入に関連する付加価値税、国税または関税(もしあれば)について責任を負いません。
      5. レンドラASが顧客サポートのために余分な費用または経費を負担する必要があると認める場合、これは事前に両当事者間で書面により合意されるものとします。

10.権利関係

      1. 所有権。本アプリケーションサービスおよびそこに含まれるすべての知的財産権、およびサポートの提供および提供に関連するすべての知的財産権は、Rendra ASが所有または使用許諾しています。アカウント所有者は、アプリケーションサービスに存在する、またはアプリケーションサービスに関連して使用されるすべての著作権、知的財産権、商標権、商号、特許権、および/または特許可能な権利、およびその他のすべての知的財産権は、Rendra ASに帰属することを認めるものとします。これは、契約期間中に行われた変更、改良、アップグレードにも適用されます。
      2. アカウント所有者および/または利用者は、以下を行わないものとします:
        1. 本サービスまたは関連文書に含まれる著作権、商標、またはその他の所有権に関する表示を削除または隠すこと、
        2. 本サービスに基づく修正、翻訳、または派生製品の作成;
        3. 本サービスへのリンクの作成、本サービスに含まれる、または本サービスからお客様がアクセスできるコンテンツのミラーリング、
        4. リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、その他本サービスのソースコードまたは基礎となるアイデアもしくはアルゴリズムを発見しようとする行為;
        5. または、(a)競合する製品またはサービスを構築するため、または(b)本サービスのアイデア、特徴、機能またはデザインをコピーするために、本サービスにアクセスすること。

11.加入期間および解約

    1. Unless otherwise agreed in the contract/order confirmation:
      1. This Agreement shall enter into force on the date the Order Confirmation is signed (the effective date) and continue until the expiration or termination of the Agreement, defined in the Order Confirmation.
      2. Termination by the Account Owner. The account Owner may cancel the account and terminate the Agreement at any time by written notice to Rendra AS. This is followed by a three-month term of notice starting on the first day of the subsequent month. The subscription fee applies during the term of notice and is not refunded.
      3. This Agreement may be terminated by either Party on the following conditions:
            1. Upon three months written notice of a material breach as specified in the Agreement, and the current breach has not been fully remedied no later than thirty (30) days from the breaching party receiving written notice from the invoking party with the request for correction. It is particularly noted that repeated non-material breaches of contract may be considered a material breach of contract which gives the invoking party the right to terminate this Agreement according to this clause.

          or;

        1. immediately, if either party becomes the subject of a petition in bankruptcy or any other proceeding relating to insolvency, receivership, liquidation or assignment for the benefit of creditors; or
        2. immediately, in the event of a material breach by the Account Owner ofSection 5 or 6. Fees that are to be paid according to Section 8 are non-refundable.
      4. Section 7 to 14 shall survive any termination or expiration of this Agreement.

12. Warranties and disclaimers

      1. Functionality warranty. Rendra AS warrants that The Application Service will operate in substantial conformity with the current version of the applicable documentation available at the web pages of Rendra AS.
      2. Disclaimer. The Application Service is a web application service subscribed to ”as is”.
      3. Rendra AS does not warrant that all the functions contained in The Application Service will meet the Account Owner’s requirements or that the operation of The Application Service will be uninterrupted or error free.

13. Limitation of liability

      1. Limitation of liability. Neither the Account Owner nor Rendra AS or any sub-suppliers shall be liable for any deliverable that has not been agreed in this contract. A description of The Application Service is available at the company’s web pages at any time and the version made available to the client is the version contained in the demo project of The Application Service.
      2. Rendra AS reserves the right to charge for the development of modules that were not part of The Application Service when the Agreement was entered into. It is up to the client to accept purchasing new modules without this impairing the client’s purchase.
      3. The Account owner shall always be responsible for updating drawings and model files. The Account owner is responsible for ensuring that the users in the project always have access to updated drawings and model files and compiled BIM models. Rendra AS can not be held responsible if the Users in a project perform actions based on not updated drawings and BIM model.
      4. The Account owner shall always be responsible to train the persons they intend to invite in as Users in The Application Service before they start to use The Application Service. Rendra AS shall not be liable for errors made by Users and thereby the consequences this might have, as a result of individuals using The Application Service.

14. Mutual indemnities

      1. Rendra AS shall indemnify the Account Owner for any loss, damage or costs (including reasonable legal fees) incurred in connection with claims, suits and legal proceedings (“Claims») made or brought against the Account Owner by a third party alleging that the use of The Service infringes on their intellectual property rights.
      2. Indemnification by the Account Owner. The Account Owner agrees to indemnify Rendra AS for any loss, damage or costs (including reasonable legal fees) incurred in connection with claims made or brought against Rendra AS by a third party arising from or in connection with the Account Owner’s use of Personal Data or The Application Service.

15. General provisions

This Agreement, with signed offering letters and sign up forms on our web pages, appendices and any amendments entered into in writing between the Parties, constitutes the entire agreement between the Account Owner and Rendra AS and supersedes all prior agreements and discussions.

      1. Marketing. Neither party may issue press releases related to this Agreement without the other Party’s prior written consent. Either Party may include the name and logo of the other party in its list of customers or vendors in accordance with the other party’s standard guidelines.
      2. The relationship between the Account Owner and Rendra AS. The Account Owner and Rendra AS are independent contractors. This Agreement does not create a joint venture or partnership between the Account Owner and Rendra AS and neither Party is authorized as an agent, employee or representative of the other Party.
      3. Rendra AS may revise this Agreement from time to time, if specified in Order Confirmation, during the term of the Agreement and has a duty to inform the client/Account Owner of any material amendments if it adversely affects the basic functionality of The Service. The Account Owner, however, has a duty to keep updated on changes on the web pages of Rendra AS, where the applicable conditions at any time are available.
      4. This Agreement and any rights or obligations hereunder shall not be assigned, sublicensed or transferred in any other way to a third party without the written consent of the other Party.
      5. Unless agreed otherwise by the Parties, the obligations and rights of the parties to this Agreement shall be governed by and construed in accordance with Norwegian law, without regard to conflicting principles of law. Unless agreed otherwise by the Parties, exclusive jurisdiction shall be Oslo District Court, Norway.
      6. Any amendments to this Agreement shall be in writing and shall be deemed to form part of the Agreement as of the date they are agreed on.
      7. Force Majeure. Neither Party to this Agreement shall be liable to the other Party for any errors or delays in performance due to circumstances beyond the company’s control, including, but not limited to, fire, labour difficulties, governmental action or terrorism, provided that the Parties give written notification of such circumstances to the other Party and makes any reasonable endeavours to overcome such challenges.

Contact details

Rendra AS

    1. Attn: The General Manager
    1. Postboks 688 Løren
    1. 0507 Oslo
    1. NORWAY

E-mails must be sent to: [email protected]

Appendix 1

Data Processing instructions

Purpose

The Controller’s purpose of the Processing of Personal Data is in order to be able to provide The Service, as well as to develop and improve The Service and its security measures.

Categories of data

The Personal Data which is processed comprises your company’s name, your name, title or job description, telephone number and email address the first time you register as a customer or user.

Categories of data subjects

«Users», which includes individuals authorized by the Account Owner to have access to and use The Service under the Agreement, including subcontractors who work on the same project as the Account Owner.

Processing activities

In order to use The Service the Processor will collect and store the name of the Account Owner, the name of the User, the User’s e-mail address and telephone number.

Storage time/deletion

The Personal Data that is Processed shall be deleted when the Controller no longer subscribes to The Service.

Location of Processing activities

Amazon Web Services (AWS): Amazon Web Services (AWS): The personal data we collect from you is in general transferred to the Processor’s main European data processing centre within the European Union (EU) and/or European Economic Area (EEA). Audio and video data is never transferred out of the EU or EEA.

If you have chosen to use an alternative server location outside the EU/EEA, eg. Australia or Japan, the data will only be stored in their respective regions as listed under Sub-Processors.

The Users are provided with costumer support and customer chat from 株式会社インターコム The company is located in USA, however Intercom has certified adherence to and commits to apply the Privacy Shield. In the case of transferring Personal information to a Intercom entity outside the EEA area, this will be done based on Intercom Binding Corporate Rules, which establish adequate protection of the personal information and are legally binding on the Intercom Group. Where Intercom Binding Corporate Rules do not apply, Intercom will instead rely on other lawful measures to transfer your personal information outside the EEA and Switzerland, such as the EU standard contractual clauses or Privacy Shield Framework.

Sub Processors / sub contractors

The Account Owner authorizes the processor to enter into agreements with subcontractors for the performance of its obligations under this Agreement. However, the prerequisite is that the processor maintains a list of subcontractors. The Account Owner has, on signature of the offer letter, approved the following subcontractors for processing their personal data:

• Amazon Web Services EMEA SARL (AWS Europe)

• Amazon Web Services Australia Pty Ltd (AWS Australia)

• Amazon Web Services Japan GK (AWS Japan)

• Intercom Inc.

• Högerclick AB (Sweden server)

The data processor has the Account Owner´s approval to use other subcontractors. However, the processor must notify the Account Owner of any plans to use a new subcontractor, as well as the background for the change. The Account Owner must receive such notification at least 20 days before the change enters into force. If the Account Owner opposes the changes, this must be notified within 10 days upon receipt of the notice of the introduction of a new subcontractor. The subscription will then be terminated from the date the new partner begins and pre- paid subscription fee will be reimbursed. Data created and stored by usage of the application service will then be exported and handed over to the Account Owner. The processor shall ensure that any approved subcontractors enter into written agreements that impose on them the same obligations regarding the protection of personal data as provided for in this Agreement. The Processor is fully responsible to the Account Owner regarding the performance of the subcontractor’s obligations.

ja日本語